IFF(
インターナショナル・ファッション・フェア)出展に使用する
カーボン西陣織を展示するためのオブジェを考えてみました。
西陣織で織り上げたカーボンファイバーの生地は,
摩訶不思議な艶があり,烏の濡れ羽色的なとても艶がある織物です。
また柔軟性も豊富。
ここはこのカーボン独特の黒光りグラデーションを表現するため,
50センチ幅のカーボン生地をブースの最大高の2700mmから垂らしてみることにしました。
まずはイメージスケッチを描いてみました。
実物は知人の工務店さんに頼んで製作してもら予定ですが,
素材は木ではなく,軽いアルミを使うことで決まりそうです。
まずは部材探しから初めてもらっています。
「Kyoto Carbon Textileプロジェクト」
JFW インターナショナル・ファッション・フェア
<と き>平成24年1月25日(水)から27日(金)
10時?18時(最終日は17時まで)
<ところ>
東京ビッグサイト(MAP) 西展示場 B-808ブース
〒135-0063 東京都江東区有明3−11−1
2011年12月24日 12:46
|
カテゴリー:
展示会・イベント関連
本日は京都カーボンテキスタイルプロジェクトの会議のためにアステムへ。
ブースのデザインは先日のデザインでいくことになりました。
私は1月24日(火)から東京入りして設営し,初日の25日(水)にブースに立ちます。
一部は手作りの展示機材のあるため,早速図面を起こさなければなりません。
年末押し迫っていよいよ忙しくなってきた!

JFW インターナショナル・ファッション・フェア
<と き>平成24年1月25日(水)から27日(金)
10時?18時(最終日は17時まで)
<ところ>
東京ビッグサイト(MAP) 西展示場 B-808ブース
〒135-0063 東京都江東区有明3−11−1
2011年12月21日 00:08
|
カテゴリー:
展示会・イベント関連
私が所属する「京都カーボンテキスタイル・プロジェクト」では,2012年1月25日〜27日の三日間,東京ビッグサイトにて,
JFW インターナショナル・ファッション・フェアに出展します。
今回のブースデザインをとりあえず終了です。
基本的に予算が掛かる大工加工は無しで,色調などは昨年ブースのままキープコンセプト。
今年はありがたい事に角コマなので壁面が2面しかない!
間口が広がってよいのですが,壁面展示品が減ることを考慮せねばならなかったり,,,,
いつも空間デザインで迷ったときは1/10の模型を作っています。
2011年12月20日 01:29
|
カテゴリー:
展示会・イベント関連
2011年12月 6日 00:55
|
カテゴリー:
講演会
本日は京都洛北ロータリークラブ様にお招きいただき「伝統工芸×デジタル×宇宙」とのタイトルで30分の卓話をさせていただきました。ご紹介いただきました(株)
フィールの渡邉さん,皆さんに本当にありがとうございました。来週のゲストスピーカーは,04アテネシンクロ元日本代表チームで銀メダリスト(
川邊が衣装デザインを担当),現在ラスベガスにて
シルクドソレイユのパフォーマーとして活躍されている北尾佳奈子さんとの事,これもご縁ですね。
2011年12月 1日 16:59
|
カテゴリー:
講演会